おそうじQ&A | 福岡家事代行サービスとハウスクリーニング:おそうじジョーズ

おそうじQ&A

おそうじQ&A

【質問】引越し後、締め切っていたらチヤタテ虫が大量に発生してしまいました。
家中を這い回っています。どうしたら良いのでしょうか?薬品は使いたくないので、それ以外の対処法を教えてください。

【答え】チャタテ虫は、カビと乾物を好みます。
そのままにしておくとツメダニが大量に発生します。

薬品を使わない対処法としては・・・

畳を熱処理する。
この場合の熱処理とは、90度の畳乾燥装置に2時間から3時間入れる。
すると畳の中心温度が50度になる。
その中に30分入れた処理をしたもの。
但し卵は死なない

正しい畳の熱処理をしたあとは、ひたすらお掃除をする。
廊下等は掃除機かけるか、拭き掃除をする
強制換気をする。床下のある住宅ではセメントが乾くのに2~3ヶ月かかります。
マンションはもっとかかります。
湿気があるとカビが発生するので、ひたすら換気して乾かせば、えさになるカビの発生を抑える事が出来ます

掃除と換気と言う意外と古典的な方法が有効なんです。というより、卵の除去にはそれしか方法がありません。
おそうじジョーズには、畳の中やカーペットの中、寝具の中のカビ等のハウスダストを除去できるシステムクリーニングあります!お試し下さい。

【質問】フローリングはホコリだらけという新聞記事を読みました。
ショックです。フローリングにはダニがわかないからと、改装したのに・・・

【答え】ホコリというのは、繊維にくっつく習性があります。
ですからカーペットを敷いたほうが、室内のホコリは少ないのです。
ただ、カーペットの中にはダニもたくさんいます。
いわゆるハウスダストですね。それが取れないから不潔だと言って、カーペットをはずしてあるのではないでしょうか?
いわゆるコロコロでお手入れしても表面のゴミしか取れません・・。
たいていの方は、カーペットの奥に入り込んだホコリを取り除きたいのです。
カーペットの奥に潜んだハウスダストをキチンと取り除いてお手入れできる道具があれば、カーペットの方が優れていると言う統計もあります
おそうじジョーズでは、キチンとハウスダストに対応した専用機器を用いて、カーペットのお手入れをお手伝いしています。経験なさった方々から、感動の渦が巻き起こっています